
HOME マイクロスコープ カメラを設置できるマイクロスコープ
単体でマイクロスコープを使用して観察できるのはもちろんですが、更にカメラを設置して観察した結果を画像や動画として残す事もできます。たとえば、マイクロスコープで得た結果をレポートとして提出する場合などにはカメラを設置していると便利ではないでしょうか。
また、マイクロスコープで得た結果は、パソコンで編集を行ったりする事もできます。マイクロスコープを導入する時には、カメラの必要性について考えてみるのもいいかもしれませんね。
学術用としてマイクロスコープを使用する際には、カメラの使用頻度は高い事もあるかと思われます。この様にアクセサリーと組み合わせて使用すると利便性が高くなるでしょう。
私たちの生活の中で、マイクロスコープは学生時代の実験が第一に思いつき、それ以降使う機会があまり少ないものかもしれません。しかし、私たちの生活の中で装置を介して見える物体の情報は、私たちの生活に大きく貢献しています。
毎年インフルエンザウィルスが流行しますが、それに対処するためにインフルエンザのワクチンが新しく作られます。このワクチンを生み出すために、毎年変化するウィルスの実態を正確につかまなければなりません。そのためには、より精度の高い装置が必要になります。今後も、より精度の高いマイクロスコープが開発されることで、インフルエンザに対抗することができます。
顕微鏡は約30倍まで拡大でき、かつ肉眼で観察する機器であるのに対し、マイクロスコープは数百倍まで拡大することが可能で、モニターを通して観察する機器となります。その使用方法も豊富にあり、工業用から医療用、宝石鑑定、繊維検査、偽造判断実験等、より微細な観察を要する業務に用いられるのが最大の特長です。特に一番注目されている使用法は、歯科治療における精密治療の受診です。
従来の治療法では、対応不可能だった部位についても、マイクロスコープ特有の拡大観察機能により、ピンスポットで治療することが可能となっています。
マイクロスコープといえばどんなイメージでしょうか。実験室にあって、高価で、一般の人が購入するようなものではないというイメージがあると思います。
しかし最近では、低価格でスマホに接続して使用できるマイクロスコープが販売されています。細い内視鏡タイプのものもあり、家で見ることのできない隙間や排水溝などを見ることができます。
また、子供に使用させて、髪の毛や皮膚、家や外のあらゆるものを拡大して見てみるのも楽しいでしょう。夏休みの自由研究にも使用できそうです。
大人も、子供の頃の理科の実験などを思い出して色々拡大した世界を見てみるのもいいでしょう。
SELMIC | 株式会社セルミック |
---|---|
滋賀本社 | 滋賀県草津市大路1-1-1 エルティくさつ 4階 |
アクセス | JR東海道本線 草津駅 |
大阪支店 | 大阪府大阪市中央区平野町1-8-13 平野町八千代ビル5F |
アクセス |
大阪市交通局 大阪地下鉄(大阪メトロ)堺筋線 北浜駅 |
名古屋支店 | 愛知県名古屋市中区栄1-18-1 |
アクセス | 名古屋市交通局 名古屋市営地下鉄 東山線 伏見駅 |
サイトURL | http://www.selmic.co.jp/ |
取り扱い商品 | デジタルマイクロスコープ(カメラ・高倍率ズームレンズ)・画像処理ソフト開発・ハイスピードカメラ・空気清浄機など |
チェック
おすすめ情報をご紹介。